>>【真似しやすい!】ケトジェニック1週間の食事メニュー例

MTCオイルの基礎知識や選び方をゼロからまとめました<人気のMCTオイル3選も!>

MCTオイル 基礎知識

MCTオイルとは

ケトジェニックダイエットと言えばMCTオイルと言われるほど、ケトジェニックに無くてはならない存在です。
改めてMCTオイルとは何なのか?ケトジェニックダイエット中には何故MCTオイルが必要なのか?
また、MCTオイルはどうやって選べばいいのか?といった、MCTオイルに関するよくある疑問をまとめてみました。

MCTは何の略?どういったオイル?

まずはMCTオイルの名前から紐解いていきましょう。

MCTは「Medium Chain Triglyceride(ミディアム・チェーン・トリグリセリド)」の略で、日本語では中鎖脂肪酸と呼ばれています。

つまりMCTオイルとは、中鎖脂肪酸油ということで、中鎖脂肪酸100%で出来た油となっています。

私達が普段摂取しているサラダ油などのオイルには、長鎖脂肪酸と呼ばれる酸が多く含まれています。これに対して近年人気になっているココナッツオイルの場合、長鎖脂肪酸が含まれる量が減り、その分中鎖脂肪酸が多く含まれます。

MCTオイルは精製された油であり、精製する過程で中鎖脂肪酸100%としたオイルとなっており、自然に存在しない油となっています。

=MCTオイルとは中鎖脂肪酸100%で出来た、精製されたオイルのこと

中鎖脂肪酸、長鎖脂肪酸の違いは?

それではMCTオイルが100%含んでいる中鎖脂肪酸とは何なのでしょうか?

そもそも油は分子構造として脂肪酸とグリセリンで構成されています。さらにこの脂肪酸というものは、炭素が鎖状に繋がってできており、この炭素の鎖の長さによって、長鎖脂肪酸、中鎖脂肪酸、短鎖脂肪酸に分けられます。

=中鎖脂肪酸は、鎖状になった炭素の長さが短い脂肪酸

中鎖脂肪酸の良いところは?

サラダ油などに多く含まれる長鎖脂肪酸がどのように身体に吸収されるかといえば、小腸で消化吸収され、体中の脂肪細胞、筋肉、肝臓に運ばれ、体内に貯蔵されたり、分解してエネルギーとして使われます。一方で中鎖脂肪酸は小腸から直接肝臓に運ばれすぐに分解されエネルギーとして利用されます。

つまり、通常の油は身体に貯蔵される働きがあるのに対し、中鎖脂肪酸はすぐにエネルギーとして利用される働きがあります。

このため、脂質を多く摂るケトジェニックダイエット中では、糖質の代わりにすぐに使用されるエネルギー源、としてMCTオイルが利用されることが多いのです。

=中鎖脂肪酸はすぐに身体のエネルギー源となる

MCTオイルの使い方は?

MCTオイルに含まれる中鎖脂肪酸はすぐに分解されエネルギー源となります。ケトジェニックダイエット中は、身体が糖質をエネルギー源とするわけではなく、脂質をエネルギー減とするケトーシス状態になるため、まさにケトジェニックダイエット中はMCTオイルがベストマッチとされているのです。

このためケトジェニックダイエット中はMCTオイルをエネルギー源として積極的に摂取していきます。特に食事で摂取しきれない脂質はMCTオイルで摂取していくことで必要な脂質の量を満たすことができます。高タンパクな食事を目指しても足りないたんぱく質をプロテインで補うように、ケト食として足りない脂質をMCTオイルで補うイメージです。

食事にMCTオイルをかけたり、バターコーヒーにして飲んだりすることで、ちょこちょこと摂取していくのがオススメです。

MCTオイルの注意点は?

MCTオイルを摂取していく時は、まとめて多量を摂取しないようにすることが大事です。
MCTオイルを一度に多量に摂取すると、お腹を下したり腹痛となる方が多いです。身体が慣れてくることで多く摂取できるようになりますが、慣れるまでは少量ずつ回数を分けて摂取するのがよいでしょう。エネルギー源であるという点で考えても、まとめて摂取するよりも複数回に分けるほうが効果的といえます。

またMCTオイルは発煙点が低いため、直接火にかけたり高温となると発煙し嫌な風味が出てしまいます。そのため通常のサラダ油のような使い方をせずに、出来上がった後の食事に後から掛けたり飲み物に混ぜたりして摂取するようにしましょう。煮込み料理のようなものであれば調理段階で混ぜても影響がないとも言われますが、くれぐれも高温にしすぎないように注意が必要です。

MCTオイルには「ココナッツ由来」と「パーム由来」がある

さて、実際にMCTオイルを購入する場合ですが、MCTオイルにはココナッツ由来のものと、パーム由来ものの2種類のMCTオイルがあります。どちらも同じ100%中鎖脂肪酸のMCTオイルであることに変わりはありませんが、原材料が異なるため食品表示ラベル欄には原材料としてココナッツかパームが記載されています。

一般的にココナッツ由来の方が価格が高くなり、パーム由来のものが低価格となっています。
価格の高いココナッツ由来のものの方が高品質という意見も多いですが、最近ではそこまでの差がないという説も出ています。人によっては体質的にどちらが合う合わないというものもありますので、一概にココナッツ由来が確実に良いとも言えない部分もあります。
初めてMCTオイルを購入するのであれば、まずはココナッツ由来のものを試すのがオススメですが、必ずしもパーム由来が劣るというものでもないので、合う合わないや価格などで決めてもよいでしょう。少しでも不安材料はない方がよいということであれば、ココナッツ由来を選択するのがよいでしょう。

またMCTオイルにはパウダー化されたタイプも販売されています。持ち運びにも適しているので、ライフスタイルによってはパウダータイプの選択も考えられるでしょう。

MCTオイルの買い方

最近では大きめのスーパーでも販売されていることがありますが、複数種類が置かれているお店は稀なので、Amazonや楽天でのネット購入が選択しやすいでしょう。いろいろなブランドの商品がありますので、自分に合いそうなものを選択しましょう。

オススメMCTオイル3選

それでは最後にMCTオイルを初めて買う場合にオススメできる代表的なMCTオイルを3つご紹介します。

仙台勝山館 MCTオイル C8-MAX

仙台勝山館は国内のMCTオイルメーカーとしても老舗の人気ブランドです。
通常のMCTオイルも人気ですが、この「C8-MAX」は中鎖脂肪酸の中でも最も消化吸収が良いC8カプリル酸のみを使用したMCTオイルということで、高品質なMCTオイルを求める人に向いています。

勝山ネクステージ MCTオイル450g

勝山ネクステージ MCTオイル450gは同じ仙台勝山館で作られているMCTオイルで、ダイエットやトレーニングを行っている方向け、となっています。特徴としてはパーム由来とすることで、大容量かつ値段が安い高コスパとなっており、MCTオイルを摂るのを長く続けるにはちょうど良い商品となっています。

日清MCTオイル (6g×30包)スティック型個装タイプ

日清オイリオもMCTオイルの国内ブランドとして有名です。こちらの商品は1回分ごとに個装されたタイプなので、持ち運びするにはピッタリです。職場やジムに持ち運び、飲み物に混ぜたりして飲むには非常に使い勝手が良いです。その分コスパは少し割高になってしまいますが、外でMCTオイルを摂取することが多い方は、こちらを選ぶのがオススメです。

知れば知るほど奥深いMCTオイル

今回はケトジェニックダイエット中は手放させないMCTオイルのことをまとめてみました。MCTオイルは効果的に活用することで、ケトジェニックダイエットの成功確率を高めてくれますが、一方で適当な摂取の仕方をしてしまうとお腹を下してしまうような副作用に悩んだり、高カロリーになりすぎてかえってダイエットの邪魔となってしまうこともあります。

ここでまとめた知識をもとに、MCTオイルを上手く使いこなしてケトジェニックダイエットを成功させていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました